top

県政刷新

市民相談歴21年

私の元に来るご相談は、行政や

他の政治家が投げ出した難問が多いです

私もすべてを解決出来てきたわけでは

ありませんが、解決の糸口がついたものを

↓↓ ご紹介させて頂きます ↓↓

 

奈良県と暮らしの諸問題を

奥田寛(おくだひろし)に

教えてください!!

 

「家族を助けたい」 そんな願いをもつ普通の方を

各種の資格をもつ仲間とともに、万全の相談体制でサポートします

まじめな人がバカを見ない政治を目指します

 

 

奥田寛 おくだ ひろし 連絡先

メール okudahiroshi0617★@yahoo.co.jp

迷惑メール対策に★を入れています。
お手数ですが、送信時に削除してください。
秘密厳守いたします。
どんな情報でもお気軽にご連絡ください。
携帯TEL 090★3867★8200
FAX 0744★29★6808
事務所 〒634-0812 奈良県橿原市今井町2-5-2 Yahoo地図

旧Twitter ツイッター ・ 現 X

https://mobile.twitter.com/ckvdra8jjwem2mf

Instagram インスタグラム

https://www.instagram.com/okuda_hiroshi_kensei_sasshin/?utm_source=qr

Facebook フェイスブック

https://m.facebook.com/profile.php?id=100067162447373

過去17年4ヶ月の橿原市議会議員時代の記録

 


 民間シンクタンク 政策研究ネットワーク「なら・未来 フェイスブック  x (旧ツイッター)

配信した奈良県知事選挙の候補者の政策解説 ユーチューブ動画

 

 

一夜で2,7億円K-POPに溶かす余裕があるなら
県は学校の体育館(災害時の避難所)の
エアコン設置を補助してください

某舞台関係者「奈良公園でやっても1億円は超えないと思いますが」

「スタジアムで開催すれば事業費をかなり落とせますよね」

2025年1月19日(日) 橿原市 万葉ホール4Fにて

KーPOPについての勉強会

(動画1分08秒)

を開催します

ご参加いただける方はFACEBOOKやx、携帯ショートメッセージなどで一言頂けると助かります

よろしくお願いします

不正なし! 山下知事が高校生が楽しみにしていると主張しているので新大宮駅前アンケートとってきました2024/12/23

橿原神宮前駅東出口にて奥田寛の1分スピーチ

県議の見ている事業費内訳

永田県議は舞台だけで4000万円と委員会で発言しています



小 中 高  エアコン設置率((r6/9/1)

保育待機児童数(r6/4/1)


 

 

 

 

 

リニア新駅はどこへ? 経済効果は?

「リニア新駅の年420億円の経済効果が半減するって?」

「防災拠点でのリニア残土を活用しない山下案では、曲線が強くなる八条や郡山は
JR東海の負担が大きくなるため、より直線に近い平城山になる可能性が高くなりました」

リニア奈良駅と大規模広域防災拠点についての報告書20240911(PDF文書)

------------------------------------

(報告書のユーチューブ動画AI読み上げバージョン)

ReHacQ観るなら これを聞け! 地元 もと市議が語る 奈良県政の真実 (このアオリ文とAI読み上げの作成は、動画アップしてくれている松田さんです。ありがとうございました。)

山下奈良県知事が出演するReHacQの情報を鵜呑みにする人が増えると困るので、本当のことを知って欲しいです。

11分40秒の前説の後で、1時間10分のAI読み上げが始まります。作業中の聞き流しにお使い頂けます。

------------------------------------

2024年9月11日付で、上記「報告書」 を 「奈良県にリニアを!」 会長の亀田忠彦・橿原市長に提出しました。

亀田氏は、 2024年9月6日付 「奈良県リニアを!」 総会で決議された 「提言書」 を

2024年12月25日に、山下知事に提出、

記者会見では、 「提言書」 には明言されていない「大和郡山しかない」 との立場を 久々に 明示されました。

奈良県内で駅位置でもめる様子をJR東海には見せたくないと、奈良市と大和郡山市が2022年2月18日に、

奈良県に対する 「奈良市附近駅」 を共同で要望するアクションを起こして以来、

封印されていた駅位置への言及が再開されたことについて、

「山下知事に任せておくと、リニア駅は平城山駅になる可能性が高い」

ことを報告した奥田寛の文章が少しでも役に立っているなら、嬉しいことだと思っています。

------------------------------------

NOTEというブログサービスの中で、 「えびすい」 さんという方が、

上記の、山下知事が ReHacQ のインタビュー動画の中で、ひろゆき氏相手に

五條市の大規模防災拠点の2000m滑走路の話をされた部分について

文字おこしをして下さいました。

これについて、誤解を招く表現が多々あるため、奥田寛が、

ツッコミを入れた解説を以下に示しておきます。

 ReHacQ を鵜呑みにされないようにご注意をお願いしたいと思います。

山下知事のリハックにツッコミ入れますpdf 20250104 奥田寛


 

 

 

日本遺産の飛鳥川河川敷・家屋倒壊等氾濫想定区域

 に建築された建物 何十年も続く(478坪)不法占有

「飛鳥川河川敷でも長いこと不法占有されてますね」

「十年前に県に言ったことがあるんですが、仕方ありません。今回は、監査請求書等を出して法的な措置を求めます」

飛鳥川河川敷の多年にわたる不法占有についての奈良県職員措置請求書20241127

 

 

 

市有地に車庫だけでなく家を増築

 何十年も続く市有地(236坪)の不法占有はなぜ?

世にも奇妙な不当判断をもらってしまいました

末尾だけ読むと一部認容で市長に是正を求めているのですが

不法占有を認めていながら、立ち退きを請求せず、

土地の占有料相当額も請求しないそうです

やはり、今の議会はどうしようもないですね

闘わなくてはならなくなりました!!

橿原市職員措置請求書に対する監査結果20241127

「橿原市と大和高田市の境界で、県の河川敷と橿原市の土地の不法占有があります。他の議員さんに言っても解決してもらえませんでした」

「さらに別の議員にも頼んで市に言いましたが、二年半動きがないですね。

監査請求書を出して、法的な措置を求めましょう」

読売新聞にて報道されました20241009

市有地の多年にわたる不法占有についての橿原市職員措置請求書20241008

 

 

渋滞緩和

「中和幹線の葛本交差点、道路用地を民間に貸して駐車場にしたままになってるのでは」

「県議と市職員さんに、民間に貸すのをやめて交差点の車線を増やしましょうよと提案します」


左 アイフォンの地図アプリでは東からの進入が三車線のままの、古い写真

右 グーグル地図では東からの進入が四車線化済み

情報提供者の不動産会社社長、森山賀文県議、県職員さん、市職員さん、ありがとうございました


 

道路の穴ぼこを通報したい

「生駒市や奈良市で、道路損傷状況の市民通報を受け付けていますね」

「橿原市のデジタルコーディネーターさんに伝えましょう」


 この手の話は、諸方からの複数の要望があって行政が動いていることがあります
旧ツイッター上では、私より少し前に、他の議員が
公式ラインを用いた同様のシステム構築を提案していました
そして、今、県に対して同様の提案を繰り返していますが・・・・・・

県には動きが見られません

引き続き頑張ります


 

 

 

 

 

20241201広報 県政刷新(不法占有監査請求 保育待機児童など)

 

20240110広報 県政刷新(1・19KPOP勉強会告知 小中校エアコン設置率など)

TADA-Counter

 

奥田寛HPのTOPに戻る